「は・を・へ」プリント

小学校1年生の国語で学習する「は・を・へ」の使い方を、スモールステップで練習するプリントです。

<このプリントのポイント>
「は・を・へ」を分けて、読み方からスモールステップで学習できるようにしています。
助詞の「は・を・へ」は、言葉(名詞)に結びつくということを、カードとピンのイラストで視覚的に表しています。また、それぞれのカードの形を、ひらがなの形に似せることで、ヒントになっています。
助詞の「は・を・へ」を、「わ・お・え」と発音することにつまずくお子さんも多いと思います。慣れも必要なため、読み方についても、指導者と一緒に取り組むとよいでしょう。