小学1年生の国語で学習する「まとめてよぶことば」(物の名前)を、スモールステップで学習するプリントです。(教科書によっては、1年生では取り立てて学習しない場合もあります)
<このプリント・カードのポイント>
*語句をまとめてよぶ言葉について、イラストも使って視覚的にわかるようにしています。
*プリント版とカード版をご用意しました。プリントでは少し難しい場合は、カードを使ってゲームのように取り組んでみるとよいでしょう。



カードの使い方の例
① 子どもから見やすいように、名前のカードを机の上にならべる。
② まとめてよぶことば(さかな・くだもの・がっきなどの台紙)を並べて、どのカードがどの台紙にあてはまるか選んで台紙の上に置かせる。
「海にいる生き物はどれ?」などヒントを出すとよいでしょう。


2年生で学習する「なかまのことば」については、こちらもご利用いただけます。
↓「なかまのことば」プリント